妖怪ウオッチ都市伝説 ケイゾウは殺人鬼?!|投稿者 ホッソーさん


妖怪ウオッチで知られるケイゾウだが実はこのケイゾウはおばあちゃんの孫だっだのだ
しかもおばあちゃんと
生前のフユニャン
を殺して「忍びの森に隠れ住んでいたのだ!
怒り狂ったフユニャンはケイゾウをまつ。
しかしまっているうちにデカニャンになってしまいケイタに出会う
こいつのあとを追えばあいつに会える!
そう思ったフユニャンはマキモド石を使いケイゾウと無理矢理友達になる
その証拠が下記↓
・60ねん前のフユニャンがいない
・ケイゾウのこん棒が赤いのは血
・おばあちゃんの家の裏にお墓がある

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. ひゅるるん より:

    たしかケイゾウのこんぼうについてる赤いのって
    とうがらしじゃなかったですか?

    • 愛野 より:

      唐辛子ですよね?それにあの墓がフユニャンのだって決まったわけじゃありません。私はケイゾウを信じます。

  2. 加藤 より:

    妖怪は殺せませんよね?
    それはアニメの十話でウィスパー
    が実証済ですし…w
    あと、
    フユニャンが60年前にいないのは
    別に不自然では無いですよ
    おそらくマキモドセキを使うと
    その時代の自分と入れ替わります
    その証拠にウィスベェ、金さん
    銀さんも過去の自分が出てきません
    25話をみれば分かると思いますが
    ジバニャンは明らかに自分の意思がアカマルのなかに入ってますよね

  3. 田原 より:

    What?

    おばあちゃんとケイゾウは
    普通に同世代では?

    映画みた?

  4. 田原 より:

    妖怪は殺せませんよね?w
    それはアニメ十話でウィスパーが
    ブシニャンの妖怪執事真っ二つ切り
    をされても死ななかったことから
    わかりますよ
    あと、フユニャンが60年前にいないのは不自然では無いです
    マキモドセキを使用すると過去の自分と入れ替わります。
    金さん、銀さん ウィスパーも
    何度も過去にタイムスリップしたのに、過去の自分が出てきた描写
    は一切ありませんでしたよね
    25話のジバニャンを見ることが一番
    明らかですが、ジバニャンの思考は
    アカマルに入ってますよね

    妖怪ウォッチなめないでください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です