なんとディズニーの名作「ライオンキング」は手塚治の大ヒット作品「ジャングル大帝」のパクリだという都市伝説がある。
まずは、この都市伝説を検証した動画があるのでこちらをご覧になっていただきたい。
パクリではないかと指摘される箇所は以下の9点となる。
・ライオンキングのシンバとジャングル大帝レオの耳の模様が同じ
・レオの英語版での名前はキンバ(kinba),シンバと酷似。
・レオとシンバはライオンの王国の王子
・悪役ブブ、スカーは同じ毛の色と模様
・メスライオンのヒロインが幼なじみ
・シンバは元々白いライオンになるはずだった。
・マンドリル爺さんとラフィキは同じ役割。
・ココ・トニーはティモン・プンバと見た目と役割が同じ。
・ハムエッグの罠にかかるパンジャとスカーの罠にかかるムファサ
などなど、ライオンの王の息子が奮闘するという設定以外に作品内容のディテイルがとても酷似しているのだ。ライオンキングとジャングル大帝の類似点はここに挙げただけでも多くある。
手塚治虫側は「良く似た話ならいくらでもあるし、ディズニーに真似されたのなら手塚も天国で喜ぶでしょう」という趣旨の発言をしているし、ディズニー側も「盗作しました・・・」と認めているという話もある>ディズニーの都市伝説をまとめた。
コメント
[…] <パクリ疑惑>ジャングル大帝とライオンキング|ディズニー都市伝説 […]