森元総理とクリントン大統領|ネタになる都市伝説


森嘉朗第85〜86代の内閣総理大臣を努めた森喜朗氏は失言が多かったという。

「大阪人は金もうけばかりに走り、公共心も選挙への関心もなくした。言葉は悪いが、たんつぼだ」こんな発言を平気でしてしまうのが森元総理であった。

そんな森嘉朗氏は総理大臣時代に都市伝説を持っている。

2000年7月に開催された沖縄サミットで森総理は当時のアメリカ大統領、ビル・クリントン氏と会話する必要があった。

しかし、森元総理は英語がとても苦手だったので、部下に頼んで英語の指導をしてもらった。

「まずは挨拶です。クリントン大統領をお目にかかったらまずは『ハウアーユー?(How are you?)』と言ってくださいね、そしたら、クリントン氏は総理に『Fine,and you?』とお伺いすると思うのでそれに対しては『ミートゥー(Me,too)』と答えてください。これで挨拶の掴みはOKなのであとは我々におまかせを!」

沖縄サミット当日、森総理はクリントン大統領を見た瞬間に駆け寄っていって相手が話す前に挨拶をした。

「Who are you?」

一瞬ひるんだクリントン大統領だったが、ジョークだと思いクリントン大統領はこう返した。

「I’m Hillary’s Husband.」(私はヒラリーの夫ですよ)※ヒラリーとはクリントン大統領の奥さんヒラリー・クリントンである。

しかし、せっかくのジョークを台無しにした森総理の最後の一言は

「Mee too !!」(俺もだよ!)

満面の笑みを浮かべる森喜朗氏に対し、クリントン大統領の顔は硬直していたそうだ。

この都市伝説の元ネタは実は森総理ではなく、韓国の政治家だそうだ。

失言が多かったこの政治家は同じネタで庶民の飲み会の席に花を咲かせていたそうだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です