シンデレラ城は東京ディズニーランドのシンボルだが、この魔法の城にもある都市伝説がある。
シンデレラ城には”願いのピアス”と”呪いの指輪”があるのをご存じだろうか。
シンデレラ城のすぐそばにあるガラス細工点の壁に書かれているシンデレラが身につけている指輪。これが”願いのピアス”だという。
そして、ガラス細工点の向かって右側の壁の壁に書かれている赤い服を着た夫人が付けているのが”呪の指輪”だそうだ。
この壁画のアクセサリーには都市伝説がある。
まずはシンデレラがつけている”願いのピアス”は願いを叶えてくれるという。多くの人が願いのピアスに願いを掛けている。都市伝説では「みんなが幸せになりますように」という願いをする人が人生の幸せを手に入れられるという話もある。
もう一つの”呪の指輪”。こちらはたちが悪い。夫人が付けている指輪に触れながら、憎い人のイメージを抱くとその人に呪をかける事ができるのだそうだ。憎い人間の不幸のイメージを抱き指輪に触る。そうする事で呪いが掛けられるのだそうだ。
コメント
[…] 「シンデレラ城の噂」東京ディズニーランドの都市伝説 シンデレラ城の壁画に隠されたある絵の意味と信じられない噂。 […]
[…] そして、子宝線があるところにはイッツアスモールワールドが、結婚線があるところにはシンデレラ城があります。 […]
[…] 過去に都市伝説JAPANでは「シンデレラ城の噂」東京ディズニーランドの都市伝説でシンデレラ城に関する都市伝説を紹介した。 […]